知の性能 ④ 2007年06月04日 思索 知の性能 ③の続きです。 ○知の生産性 知は、その奥行きと方位と賞味期限を掛け合わせた体積をもつブロックとして存在する。 知識自体が誰でもアクセスできる時代では、知識を持つこと自身は優位をもたらさない。 知のブロックを受け取った人にとって、「使えるか」どうがが基準。 その核の部分が真実かどうかが鍵。 数学で新しい発見や証明が発表されると、それらは専門の数学者が寄ってた…続きを読む