国民総幸福量 (利潤について考える その6) 2007年11月26日 ビジネス 思索 「国にとって大切なのは国民総生産より国民総幸福量なんです。」 1976年、当時まだ21歳だったブータンのジグメ・シンゲ・ワンチュク国王は、ある国際会議でこう演説した。 「国民総幸福量」とは、経済成長自体が国家の目標とするのではなく、国民の幸せを目標とする指標。経済成長は幸せを求めるために必要な数多い手段のうちのひとつにすぎず、富の増加が幸福に直接つながるとは考えない概念。 ブー…続きを読む