心を持つロボット(人間として生きるということ その7) 2008年01月11日 思索 無意識化の演算が意思決定の主体であれば、その無意識で演算する機械のシステムを作って、他の適当な外部入出力装置と接続すればいいという考えも成り立つ。それも心を持つロボットだ、と言えなくもない。 たとえば、ある人物の「意味記憶」と「エピソード記憶」がすべて入力された外部メモリと、無意識化の演算システムを接続すれば、そのシステムの反応や意思はその人物と同じになるはず。 だから、様々…続きを読む