会話におけるキャラ設定(思考と伝達について その6)

日本語では、人物属性は、男言葉、女言葉に代表されるように文章表現で使い分けできるし、互いの関係性も敬語表現で分かる。 さらには、しばしば省略される主語でさえも、使おうとすれば、同じ人称、特に一人称の表現が多様だから、それと語尾表現を少し使い分けるだけで、キャラ設定すらできてしまう。 [Asagi's photo]より たとえば、ある人物の発言した意見にその他の人物が一…

続きを読む