ツイッターと集合知 2010年07月31日 時事 ツイッターについての雑考をば・・・ 筆者はツイッターを使い始めて、数ヶ月経ったところですが、少し感じたことをつらつらエントリーしたいと思います。 1.使ってみて変わったツイッターの印象 筆者は、ツイッターを使う前は、次のような印象を持っていました。 a) ツイッターは、漫才やコントのネタ作りに似ている。 b) ツイッターは集合知を集める反面、話の流れが…続きを読む
正しいのは天気予報と日付だけ (メディアに関する全国世論調査についての雑考 後編) 2010年07月30日 時事 昨日のつづきで、「メディアに関する全国世論調査」についての雑考を・・・ 昨日のエントリーで、筆者が注目した項目は以下の4つ。 1.新聞を読む理由 2.メディアの信頼度 3.記事の満足度 4.信頼できる記事 そのうち残りの2~4について・・・ 次に、2.の「メディアの信頼度」トップはNHKで73.5%、次が新聞で70.9%。インターネットは58.2%で5番目…続きを読む
習慣と受身の危険 (メディアに関する全国世論調査についての雑考 前編) 2010年07月29日 時事 少し古い話になるのだけれど、財団法人新聞通信調査会が昨年実施した「メディアに関する全国世論調査」の結果が纏められている。 これの結果をみていくと、やはり新聞離れ、特に夕刊離れが顕著。夕刊を読まない層は、2008年は46.8%だったのが、2009年では56.8%と10ポイントも上昇している。これでは、新聞各社が夕刊の廃刊を考えてもおかしくない。 だけど、この調査をもう少し…続きを読む
ミンス党の魂を覗く(外国人地方参政権法案について 後編) 2010年07月28日 時事 政治 「何らかの見解を示すものが必要かどうかや、やるとすればどんなものが(いいのか)私の頭の中に入っている。内閣官房で多少イメージはしている」 仙谷官房長官 於:7/16記者会見 7月15日に日本の韓国の政府関係者が明らかにしたところによると、日本政府は参院選後、「菅談話」談話の形式や内容の検討に本格的に着手したという。 その具体的な内容と形式については内部調整がさらに必要…続きを読む
告白と違憲と質問主意書(外国人地方参政権法案について 前編) 2010年07月27日 時事 政治 「外国人の選挙権論というのは、地域主権論においても、国家の解体に向かう、方向性を持っている。それから(アジア)共同体論との関係でも、国家の解体という非常に危険な状況持っているという感じがいたします。 ですから、従来のプロセスから見ても、これは許容説の枠を超えた議論になりまして、違憲と言わざるをえない。 これが本論ですが、許容説は正しかったのか。許容説は、二つの点から見て、もはや維持…続きを読む
再読に耐える文章とは何か(文章について 最終回) 2010年07月26日 思索 3.読みやすい文章になっているか 記事を書いたあとは、声を出したりはしませんけれども、大抵音読をします。音読して、読みやすいように、語呂が良いように、心地よく響くように、などに注意して、文章を手直しします。 ただ、最近は時間がとれず、あまり出来ていないのが正直なところです。 けれども、やはり、音読をすることで、より読みやすい文章になるのは確かなことだと思います。特…続きを読む
文章が論理的であるための3つの条件(文章について その2) 2010年07月25日 思索 2.論理的な文章になっているか 切り口の面白さとは、言葉を変えていうなら、「素材の料理の仕方」とも言えます。 たとえば、ある報道された事実があったとして、それに如何なる批評を与えるかについては、書く人によって千差万別です。 極端なことを言えば、同じ記事から、それぞれ全く別の結論を導きだすことも可能なのですね。よく、三橋貴明氏が指摘するように、円高でも円安でも日本…続きを読む
着想の源流(文章について その1) 2010年07月24日 思索 今日、明日と筆者がブログを書く上で気をつけていることをだらだらと… 7/24追記:後編が予想以上に長くなりそうですので、都合3回に分けます。申し訳ありません。 まぁ、素人の駄文ですし、文章読本的なものでもなんでもありませんので、話、十分の一程度にお読みいただければ幸いです。 筆者は、ブログを書くにあたって、次の3点に注意しています。 1.切り口が面白いか 2.論理…続きを読む
普天間カードと民主党政権と剛腕 2010年07月23日 時事 政治 「自衛隊は海外での活動から手を引いてはならない」 長島昭久防衛政務官 6/17 於:ワシントン 政府は21日、ソマリア沖で海賊対策に当たる各国艦船へ、海上自衛隊による給油活動を再開する方針を固めたとの報道があった。 具体的には、秋の臨時国会で、そのための特別措置法案を提出するということなのだけど、この法案が通れば、今年の1月に打ち切った、インド洋での給油が再開されることに…続きを読む
天空舞う五色の鳳凰 海神(わだつみ)煌く伝説の緑光 2010年07月22日 時事 今日はごく簡単に・・・ 「四霊 以て畜と為す。故に飲食 由(もち)ゐる有るなり。何をか四霊と謂ふ。麟・鳳・亀・龍、之を四霊と謂ふ」 礼記・礼運篇 昨年、日本で皆既日食が見られてから、丁度1年が過ぎた。 古来、日食は、天の凶兆とされ、恐れられてきたのだけれど、この1年を振り返ってみると、あながち的外れでもなかったように思う。 特に、民主党政権になってから、政治の…続きを読む
ネットにおけるコミュニケーションについて 2010年07月21日 時事 政治 思索 今日は、少し雑談風に・・・ 三橋貴明氏のブログにて、コミュニケーションと定義の話が取り上げられていたので、それについて・・・ 当ブログでは、以前から、コミュニケーション関連の記事を幾つか上げたことがあるのだけれど、それらの引用を交えながら、エントリーする。 1.コミュニケーションのための条件 他人とコミュニケーションが成立するためには前提となる条件がある…続きを読む
天の岩戸が開くまで(西日本豪雨災害について 後編) 2010年07月20日 時事 政治 昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。 それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。 菅直人公式HP 2004年10月23日…続きを読む
自民と民主の危機管理能力の差(西日本豪雨災害について 前編) 2010年07月19日 時事 政治 先日来の西日本を中心とした集中豪雨で、お亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表します。 静岡大学防災総合センターの牛山素行准教授によれば、岐阜県での豪雨は、短時間降水量も長時間降水量も共に大きいという危険性の高い豪雨だったようだ。 また、土砂崩れによる被害が発生した地域では、避難勧告と土砂崩れの発生がほぼ同時で、避難が遅れたらしいのだけれど、これについても、土砂災害警…続きを読む
辞めない人達のダウンヒル 2010年07月18日 時事 政治 「下り最速伝説」は終わらない。 読売新聞社の『参院選結果に関する緊急全国世論調査』によれば、空き菅@けものへん内閣の支持率は28%38%となった。 ※参照記事のタイプミスのようです。読売の元記事にあたったところ、支持率は38%です。お詫びして訂正します。 20%台の内閣支持率は、危険水域に入ったと見るのが一般的。常識的には内閣総辞職か総選挙になる。早くも40%を割り込…続きを読む
一発逆転を狙う菅政権 2010年07月17日 時事 政治 空き菅@けものへん殿が本当に剛腕殿を排除したいのであれば、剛腕殿に会って云々などと、まどろっこしいことなんかせずに、東京第5検察審査会の2回目の議決を、とっとと7月中にやればいい。 前回の審査員が半分残っているのだから、そのほうがよっぽど「強制起訴」の議決をしてくれる可能性がある。 参院選後、冴えない顔色だった空き菅@けものへん殿が、先の第1検察審査会の発表を事前に知っ…続きを読む
剛腕の思惑と「不起訴不当」 2010年07月16日 時事 政治 「代表経験者の鳩山(由紀夫前首相)さん、岡田(克也外相)さん、前原(誠司国土交通相)さんにはお会いをし、今、小沢さんにもお目にかかりたいということで、事務方に調整をしてもらっていると、そういう状況です・・・今までお会いした鳩山さんはじめ、代表経験者の皆さんにもまず、この選挙の結果について、私の消費税に関する発言などで大変、重い選挙になったということについて、おわびを含めた報告をし、そういっ…続きを読む
民主・自民大連立の可能性 2010年07月15日 時事 政治 では、民主党と自民党との大連立があるのかといえば、もっと有り得ないと思うのが普通。 まぁ、それは、民主党の多くの議員達が自民との大連立を嫌がっているというのもあるのだけれど、更に加えて、自民との大連立は、イコール民主党の否定に繋がることが大きいと思われる。 谷垣・自民党総裁は、消費税増税に関する超党派の協議は、昨年衆院選の民主党マニフェストを撤回してからだ、としている…続きを読む
連立組替えとキャスティングボート 2010年07月14日 時事 政治 「数の上でのキャスチングボートは無理になった」 みんなの党・渡辺代表 於:12日未明 東京都内で記者団に対して 今回の民主党の改選44議席、非改選62議席を加えた107議席は、参院選の過半数122に15議席足りない。 勿論、国民新党のもつ3議席を足しても、12議席足りない。 この12議席足りないというのは極めて微妙、いや絶妙な数。なぜかというと、たとえば、民主与党が…続きを読む
今回の参院選を振り返る 2010年07月13日 時事 政治 参院選について少し振り返ってみたい。 まず、今回の改選議席は次のとおり。 民主 44 自民 51 公明 9 共産 3 社民 2 国民 0 みんな 10 たち日 1 改革 1 与党:非改選66+改選44=計110議席 野党:非改選55+改選77=計132議席 筆者は参院選を迎えるに当たって、自民党の目標獲得議席数と三橋貴明氏の得票数に…続きを読む
民主惨敗 2010年07月12日 時事 政治 参院選は、民主与党の惨敗で終わった。とりあえずは、良かった。まずは、第一歩。日本はギリギリ徳俵で踏みとどまった。 筆者はZERO×選挙2010をメインに視ていたのだけれど、現政権に対して、よほど腹に据えかねていたのだろうか、放送開始直後の議席獲得予想が出た瞬間の村尾キャスターの嬉しそうな顔が忘れられない。 まだ開票が続いているけれど、当確状況はこちらを参照されたい。 …続きを読む
空き菅に詰まっているもの 2010年07月11日 時事 政治 竹中平蔵氏のツイッターでこんなのがあった。 HeizoTakenaka 世論は本当に不思議で、掴みどころがない。菅内閣への支持率が低下しているが、もっと不思議なのは、そもそも鳩山さんから菅さんに替わっただけで、なぜあんなに支持率が高まったか、ということだ。さらに不思議なのは、何もしていない自民党の支持率が上がっていることだ。 変わっただけで支持率が回復したのは確かだけれど…続きを読む
なにもしないうちに落下する支持率 2010年07月10日 政治 今日は簡単に… 読売新聞社が6~8日にかけて、有権者約3万人を対象に、電話による世論調査を実施行った、ところ、民主党は参院選で50議席前後にとどまる見込みであることが分かった。対する自民党は40議席半ばの見込み。 まぁ、明日のことをいうと鬼が笑うというから、あまり話すのは控えるけれど、内閣発足時に60%を超えていた支持率がわずか一ヶ月で20ポイント以上も下がるのは尋常…続きを読む
天使の鼓動 ~Angel Beats!~ 2010年07月09日 政治 思索 今日は少し趣向を変えて・・・ 当ブログでは、時折、幸福実現党の話題を取り上げているけれど、近頃、その母体である幸福の科学の書籍が出版ラッシュのようだ。 少し大きめの本屋にいけば、大体、平積みで新刊が並んでいるのだけれど、毎週のように出版されているのは凄いとしか言い様がない。 その新刊書籍のひとつを目にする機会があったので、今日は、それについてエントリーしたい。 …続きを読む
いちばんの先、いちばんの重荷 2010年07月08日 時事 政治 ほどほどの努力では、ほどほどの幸せもつかめない 一生懸命がんばって、一生懸命はたらいて 豊かな「いちばん!」の国を創りましょう 自民党ネットCM 小泉進次郎編 自民党の参院選のキャッチフレーズは「いちばん!」。まぁ、民主党仕分け人の迷台詞「一番じゃなきゃ駄目なんですか」に対抗してのものだろうけれど、実は結構重い意味を持っている。 今年の上半期は、友愛殿によ…続きを読む
政党CMについての雑感 2010年07月07日 時事 政治 選挙戦も終盤に入ってきた。どの党も追い込みに必死。 その割には、今回の参院選は、昨年の衆院選のように、政権交代だなんだという熱に浮かされたような雰囲気はない。むしろ、どちらかといえば、醒めた感じすら漂っているように見受けられる。 何とも表現しにくいのだけれど、漫然とした、不安感にも似た倦怠感とでもいうのか。少し活気に欠ける。 そんな中、サッカーが頑張ったというのが…続きを読む
下り最速の伝説イニシャルKAN 2010年07月06日 時事 政治 空き菅@けものへん内閣の支持率が常軌を逸した下落を見せている。 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が3、4両日に実施した合同世論調査では、先月19、20日のものと比べて、10・7ポイント下がって43・6%。 テレビ朝日の調査でも、先月6日には58.7%あった支持率が40.9%と大幅ダウン。 大体1ヶ月で20ポイント、一週間で5ポイントのペースで落ちて…続きを読む
進次郎奮闘す 2010年07月05日 時事 政治 小泉進次郎議員が奮闘している。 自民党は、進次郎議員を広告塔に打ち出すことを決めたようだ。 秋田、山形、山梨、青森、千葉、福井、鳥取、島根、長崎、熊本、鹿児島と四国4県の選挙区などの16選挙区を重点区と位置づけ、無党派層に人気の進次郎氏を遊説に積極投入する方針で、また政党CMの第2弾に起用している。 河村建夫選対局長によれば、公募で若い候補者を選んだ山梨、高知、…続きを読む
「完璧な守り」を行なうには条件がある 2010年07月04日 時事 政治 今日は簡単に…。ツイッターでのRTを介して、ふと、軍事ジャーナリストの神浦元彰氏のつぶやきが目にとまった。 時節柄、サッカーワールドカップになぞらえたもので、次に引用する。 「サッカーW杯の日本チームの試合を見て思った。本当に「攻撃は最大の防御」なのかと。日本の完璧な守りを見ていると、「完璧な守りなくして攻撃なし」と思ってしまう。まさに”戦いの原則”を見直すほど、日本チ…続きを読む
半島の緊張は正雲の練習台にしか過ぎない(韓国哨戒艦沈没事件の深層 後編) 2010年07月03日 時事 政治 仮に、魚雷攻撃が北朝鮮のものであったとして、では、なぜそんな危険な真似をしたのか。 ただの憶測に過ぎないのだけれど、これには、金正日の後継者問題が絡んでいる、と見る。 金正日の後継者の候補には、長男・正男氏、次男・正哲氏、三男・正雲氏の3人があげられるのだけれど、今のところ、三男・正雲が後継者ではないか、と見られている。 昨年の6月に、韓国の親北朝鮮系雑誌「民族2…続きを読む
北朝鮮の瀬戸際外交の巧みさ(韓国哨戒艦沈没事件の深層 前編) 2010年07月02日 時事 政治 韓国海軍の哨戒艦「天安」が、3月20日に、韓国西方の黄海で沈没した事件から約2ヶ月経ってからの5月20日、韓国政府は北朝鮮潜水艦による魚雷攻撃を受けたものと断定した。 軍民合同調査団は、北朝鮮の魚雷攻撃と決定づける証拠として、沈没現場から回収した魚雷後部スクリュー内部にあった「1番」というハングル表記が北朝鮮の魚雷表記方法と一致したほか、回収された魚雷の破片が、北朝鮮が輸出向…続きを読む
岡田武史・サッカー日本代表監督と菅首相 2010年07月01日 時事 「ま、ほんとに、これだけがんばったんでね、勝たせてやりたかったんですけど、やっぱり私の力がちょっと足らなかったかな、と。やっぱりまだまだ、そんなに簡単なもんじゃないよと言われているということだと思います。まぁ、ぼくらは、一貫して何も変わっていないですから。最後まで選手が本当についてきてくれて、頑張ってくれて感謝しています」 岡田武史 サッカー日本代表監督 於:対パラグライ戦後 …続きを読む