
1.ジョージア州三郡のドミニオン
訴訟が続くアメリカ大統領選挙ですけれども、11月28日、ジョージア州の州知事・州務長官・州選管を提訴しているシドニーパウエル弁護士が「ドミニオンのデータは11/30にリセットされるシステム」であるとして、選挙結果認証の送信手続きをストップするか、選挙結果そのものの認証を取り消す仮執行申請を行いました。
実際に不正があり、データがリセットされたら、証拠隠滅になりますからね。まぁ当然といえば当然です。
これに対し、州裁判所は翌29日、ストップが認められたのですけれども、その2時間後に逆転棄却。ところが、その後再度、コブ、グイネット、チェロキー郡の三郡に限り、ドミニオン投票機に搭載されているソフトウェアまたはデータを変更、破壊、消去すること、或いは変更、破壊、消去を許可することを禁止する命令を下しました。
筆者は、最初、たった三郡のドミニオン投票機を押さえたところで何が分かるのかと思ったのですけれども、 シドニーパウエル弁護士は訴状で96600以上の不正投票があり、チェロキー、ホール、バロウ、フルトン郡にて不正が横行していたと訴えています。
今回、ストップを命じた三郡には、パウエル弁護士が不正が横行していたと主張するチェロキー郡が含まれていますから、それ以外の二郡との比較で、明らかにおかしな動きがないかは確認できると見ているのかもしれません。
2.最高裁で審理してもらうのが難しい
トランプ陣営は不正投票を訴え、連邦最高裁まで争うとしていますけれども、トランプ大統領は、29日、FOXニュースの電話インタビューで、具体的にはどの訴訟が最高裁で審理されることになるのかと問われ、「問題は最高裁で審理してもらうのが難しいということだ。最高裁に向けベストの弁護士を揃えているが、彼らがいうには最高裁にとりあげてもらうことも難しい……合衆国大統領が訴えていても審理すらしてもらえない。ものすごい数の、何百もの、まだまだ証拠があるのに」と弱気発言をしたようです。
最高裁で審理してもらうのがどれくらいハードルが高いのか分かりませんけれども、トランプ大統領の"愚痴"が本当なのであれば、最高裁での選挙結果を引っ繰り返すのはかなり厳しいようにも思えます。
となると、あとは選挙人獲得数で、トランプ、バイデン両氏が共に270人を確保できず、連邦下院による決選投票に持ち込むしかありません。
11月25日、トランプ陣営の弁護士であるルディ・ジュリアーニ氏は11月25日、ペンシルベニア州の上院共和党政策委員会の公聴会で、合衆国憲法修正第12条を取り上げ、選挙は「州知事や選挙委員会によって運営されているのではない……その権限を持っているのはあなたたちだ。あなたにはその責任があるのだ……他の議員を説得し、自らの選挙人団を選ばなければならない……ABCに勝者を決める資格はない。CNNも同じだ」と述べ、州議員らは投票を通して自ら選挙人団を選ぶ権限があると訴えています。
確かに憲法に従えばその通りです。激戦州での公聴会を通じて、選挙結果が不正であると州議員らに認識させて、選挙結果を無効にして、州議会が選挙人を選ぶ。これで、バイデン氏側の選挙人を削り取って、過半数を割らせる。
最高裁での審理が難しいとなれば、バイデン氏が自ら辞退しない限り、トランプ大統領にはこの手しかないかもしれません。
3.骨折ではなくGPS
11月29日、バイデン氏の主治医は政権移声明によると行チームを通じて声明を発表しました。
声明によると、デラウェア州リホーボスの別荘に滞在中だったバイデン氏は28日、愛犬と遊んでいた際、足を滑らせ転倒し、足首をひねったそうです。
翌29日、自宅のあるデラウェア州ウィルミントンに戻った後に「念のため」近郊の整形外科を訪れ、診察を受けたところ、「X線検査では、明らかな骨折はなかった。CT検査の結果、バイデン氏の足の甲の骨にわずかなひびが確認された」とのことで、「数週間は固定用のブーツが必要になるだろう」としています。
政権移行前の大事な時期に、骨折とはなんとも"縁起の悪い"ことですけれども、ネットの一部ではもっと"縁起の悪い"ことも囁かれています。
それは、例の押収したサーバーから国家反逆罪の証拠が出て、軍に逃亡防止のGPS足輪を付けられてしまい、それを隠すためギプスつけてるというものです。
過去には、ヒラリー氏やマケイン氏もそうだったという話もあるそうで、なんとも怪しげな拙ではありますけれども、バイデン氏がトランプ陣営に"命乞い"した噂もあることを考えると、一概にデマや陰謀論だと言いきれない感じもします。
現在、選挙不正の証言こそどんどん詰み上がっているものの、決定的証拠となるものが開示されていない中、選挙人確定のタイムリミットがどんどん迫ってきています。
実際、アリゾナ州では、公聴会で不正の証言がバンバン出ているにも関わらず、州務長官がバイデン氏の勝利を認証するなど無茶苦茶やってます。
近々のポイントは選挙人獲得人数が過半数の270を超えるかどうかに絞られてきたように思いますね。
この記事へのコメント