QRコードの使い道

携帯で読み取れるQRコード、雑誌・新聞広告や折込チラシ、商品パッケージなんかで良くみるけれど、、QRコードをシールにして、スーパーの食料品に貼って欲しい。

産地・出荷日・納入日・シリアルNo.をQRコードにして、客が直接読み取れるようにすれば、産地偽装とか、毒野菜とか心配しなくていいし。

少し販売コストに跳ね返るかもしれないけれど、日本の消費者なら、コストより信頼性をとるんじゃないかなぁ。。



* QRコード
QRコードとは、(株)デンソーウェーブ様が開発した国産2次元バーコードです。2次元バーコードという言葉の通り、縦方向のみで情報量の少なかったバーコードを縦横に拡張し、省スペース・大容量を実現しています。


人気blogランキングへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック