2月21日にTKP虎ノ門ビジネスセンターで行われた、森野榮一氏緊急懇話会に参加してきました。
会場はなかなかの盛況で、熱気にあふれていた。
国際平和協会主催の本懇話会の参加も4回目になって、顔見知りの方も増えてきました。
森野氏の講演の概略は、国際戦略コラム(No.3211)にてご報告されているので、そちらを参照ください。
森野氏のお話は非常にわかり易く、かつ具体的であった。なにより驚いたのは、マクラ無しでいきなり本題に入って、そのまま聴衆をひきつけ、かつ時間通りにぴたりと終わることでした。
後でご本人に面白かったです、と伝えると、あんな話でよかったのでしょうか、とご謙遜なさっていましたが、とてもためになりました。御礼申し上げます。
講演終了後、ご本人交えての2次会があり、参加させていただきましたが、23名もの参加でかなり盛り上がりました。岡山からの学生さんもいらっしゃって、驚きました。
2次会終了後の3次会にもずうずうしくお邪魔させていただきましたが、そこで、ソフトイメージの森野氏の意外な一面(いや本性か?)を拝見し、驚くと共にとても楽しかったです。
次回講演も、という話もあり、楽しみにしています。次回は経済とは違った話を、というリクエストがあったことを付記しておきます。

この記事へのコメント