
「この世界に不満があるなら自分を変えろ! それができなければ目を閉じ、耳をふさぎじっとしていろ。」草薙素子
中川元財務大臣の本を購入しようとか、供花を贈ろうという祭りが始まっているようだ。
これは、2ちゃんねるやMIXIといったネット掲示板を中心に広くユーザーに呼び掛けて、その趣旨に賛同した人が自主的に行うもので、最近では大分人口に膾炙してきた感がある。
特に、政治家の著作本を購入することで支援しようという動きは昨年あたりから活発化していて、少し前には、麻生前総理の本を買おう祭りが行なわれ、書籍売り上げランキングで1位になり、ニュースにもなった。
こうした活動は、民意を示すという意味において、とても大きく、また、その支持を広く世間に衆知させるという両方の効果を狙ったものと思われるし、その影響は無視できないものがある。
ある特定の人物なり団体なりに支援の意を表す、という意味では、マスコミの政党支持率や内閣支持率となんら変わるところがないから、これなども世論調査の一種だと考えていい。
尤も、調査対象に偏りがないとはいえない。こうした祭りに参加するほどの人は、マスコミの世論調査のように、電話が掛かってきて、質問に答えた人の集合体では全然なくて、その人の言動や政策を十分理解した上で積極的に支持する層が母体となっている。そういった意味で非常にポジティブな世論という性質を持つ。
以前、「マスコミ悲観論への「とてつもない」カウンターパンチ 」で麻生太郎本の購入者に対して、その本を読んだかどうかのアンケートを実施したことがあるけれど、祭り終了後僅か2週間で約8割の人が読んでいた。
だから、こうした祭りに参加する人は、しっかりとした政治意識を持った人々だと言える。こうした人達の殆どは、市井の一般人であって、これまでは選挙の時にしか意思表示をしない、所謂サイレントマジョリティと呼ばれる人たちだった。
ところが、ネットという極めて容易な広範囲情報伝達手段が普及するにつれて、それこそ井戸端会議でだけ話題になっていたような内容が、表の社会に出てくるようになった。
スタンド・アローン・コンプレックス
ネットを介した 認識の平準化
混ざり合った集合知が 個々の意識に充填してゆく
スタンド・アローン・コンプレックス
一人であると同時に 多数でもある存在
一なる想いが 個々の認識に
拡散した意識が ひとりの行動に
私たちは、新しい局面を目の前にしているのかもしれない。


1 :辛坊許さじ ◆G4KftdmnsVV4 :2009/10/04(日) 11:58:22 ID:bn9Y6pAS
2009/10/4、中川昭一氏死亡のニュースが全国を駆け巡りました。
不当なマスゴミバッシングに屈せず、最期まで日本を想い続けた彼の為に何かできないかとこのスレを立ち上げました。
著作購入を通し中川氏支持を表明するイベントのスレです。
◆中川氏が書かれた本◆
[飛翔する日本]
中川 昭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9B%E7%BF%94%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E4%B8%AD%E5%B7%9D-%E6%98%AD%E4%B8%80/dp/4770041047/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1254623558&sr=1-1
その他、下記の著作物があります。
1.日本を守るために日本人が考えておくべきこと(PHP研究所) \,575(税込)
2.どうした、日本 ― 中川昭一と宋文洲の不愉快な対話
(ダイヤモンド・ビジネス企画 (ダイヤモンド社))¥1,500 (税込)
3.農村自然環境の保全・復元 (朝倉書店)¥5,460 (税込)
ランキング総合1位を獲るために、
・購入店舗をアマゾンか紀伊国屋で絞る
・共通で購入する1冊を決めておく
1点集中突破の方が確率が高いと思いますがいかがでしょうか?
そしてできるならば、中川氏の事務所宛てに弔電も出して頂けるととても嬉しいです。
中川事務所/連絡先
■帯広事務所
〒080-0803 帯広市東三条南13丁目19番地
■釧路事務所
〒085-0013 釧路市栄町7丁目2番地 産光ビル3階
■北見事務所
〒090-0064 北見市美芳町9丁目2-8 小池ビル2階
■札幌事務所
〒060-0005 札幌市中央区北五条西6丁目 第二道通ビル905号室
URL:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1254625102/

1 :麻生派の人:2009/10/04(日) 14:16:18 ID:s8M7294f
既存スレの”中川氏の本購入イベントからの派生です。
こちらはお供えの花を贈ります。
はじめに、お供えの花は、3000円から5000円くらいと、少々高額になります。
目的は
1、文字通り、お供えの意味。
2、一般の人に支持されていることを表面に表すため。沢山の花は、「支持されている!」ということ。
3、2の裏目的”対マスコミ対策”。如何に政治家中川氏と、その功績が支持されているかを世に知ってもらうため。
そして、いままでの報道が如何に間違っていたか、を知って欲しいと思ってます。
いま仕事中でコッソリ書いてます。夕方、中川氏の事務所へ連絡してみます。
日程や、送り先など、おって報告します。
■帯広事務所
〒080-0803 帯広市東三条南13丁目19番地
TEL 0155-27-2611
■釧路事務所
〒085-0013 釧路市栄町7丁目2番地 産光ビル3階
TEL 0154-32-2441
■北見事務所
〒090-0064 北見市美芳町9丁目2-8 小池ビル2階
TEL 0157-24-2228
■札幌事務所
〒060-0005 札幌市中央区北五条西6丁目 第二道通ビル905号室
TEL 011-261-2688
多分、下記のどこかになるかと思いますが、確認を取ってみます。
わたしはいつもの缶ジュースをやめます。そこから出します。
3000円、5000円、お小遣いから出してもいい!という方、是非お願いします。
URL:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1254633378/

急逝した中川昭一元財務相の著書「飛翔する日本」が、Amazon.co.jpの和書ランキング1位になっている。
10月4日に急逝した中川昭一元財務相の著書「飛翔する日本」(講談社インターナショナル)が、5日午前9時現在、Amazon.co.jpの和書ランキング1位になっている。
昨年9月に発売された書籍で、日本再生へのシナリオをつづった内容。全229ページで、1680円。
URL:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/05/news021.html
この記事へのコメント