中国のアメリカ大統領選干渉と不正郵送投票

今日はこの話題です。
画像

 ブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします。


2024-02-11-201200.jpg


1.中国は大統領選挙に干渉しない


1月30日、アメリカのCNNテレビは、中国の習近平国家主席が昨年11月の米中首脳会談でバイデン大統領に対し、2024年11月の米大統領選に干渉するつもりはないと伝えていたと報じました。

件のCNN記事の概要は次の通りです。
・中国の習近平国家主席は、ジョー・バイデン米大統領に対し、11月に両氏が会談した際、中国は2024年の米大統領選挙に介入しないと語った――先週末、中国外相がバイデン氏の国家安全保障担当補佐官にこの約束を繰り返したと、関係者2人は明らかにした。

・これまで報道されていなかった習氏とバイデン氏のやりとりは、両超大国間の歴史的に高い軍事的・経済的緊張を緩和することを目的としたカリフォルニアでの数時間にわたる一か八かの会談中に行われた。

・関係者の1人によると、この問題を提起したのはバイデン氏で、やりとりは短かったと述べた。先週末バンコクで行われた中国の王毅外相との会談で、米国の国家安全保障問題担当補佐官ジェイク・サリバン氏は再びこの話題を取り上げた。王氏はサリバン氏に対し、習氏が数カ月前にバイデン氏に与えたのと同じ保証、すなわち中国政府が今秋の米大統領選に介入しないとの保証を提供したと情報筋は述べた。

・この件について説明を受けた関係者によると、中国が米国の選挙に干渉したり影響を与えたりする可能性については、ここ数カ月間の両国の高官レベルの会合で繰り返し取り上げられているという。

・これらの議論は、米中関係がいかに危険な状況になっているか、そしてロシア諜報機関が民主党全国委員会をハッキングし、ヒラリー・クリントン氏の大統領選に損害を与える電子メールを公開した2016年以降、米国当局者が依然として外国の選挙介入にどれほど警戒しているかを示している。

・米国諜報機関の公開報告書によると、それ以来、イラン、キューバ、中国の工作員はいずれも米国の選挙に影響を与えようと積極的に活動している。ただし、これらの取り組みはいずれも 2016 年のロシア作戦ほど積極的ではありませんでした。

・たとえ中国が2024年の選挙への介入を控えたとしても、中国のハッカーは依然として強力な勢力であり、米国の主要インフラに足がかりを築いている。米国の国家安全保障当局者らは数か月間、中国のサイバー工作員が海事・運輸部門のコンピュータネットワークに侵入しており、中国の台湾侵攻に対する米軍の対応を妨害するために中国政府がこのアクセスを利用する可能性があると公に警告してきた。

・CNNが月曜日に報じたところによると、 FBIと司法省は裁判所命令を利用して中国のハッキング作戦の影響を軽減しようとしているが、脅威は依然として残っている。

・ホワイトハウス国家安全保障会議は、バイデン氏と習氏、サリバン氏と王氏の会談で選挙介入が持ち上がったかどうかについてコメントを控えた。

・中国外務省は声明で「中国の立場は一貫して明確である。われわれは他国の内政不干渉の原則を常に堅持している」と述べた。アメリカの総選挙はアメリカの内政問題であり、誰が次期大統領になるかはアメリカ国民にかかっています。中国は米国の選挙に干渉しない。私たちは選挙政治に基づいて中国を争点にすることに反対します。」

・水曜日の米下院公聴会で、クリストファー・レイFBI長官は、中国は2024年の選挙に干渉しないとサリバン氏に確約した王氏について質問された。

・「中国は長年にわたって多くのことを約束してきたので、それを見たら信じることになるだろう」とレイ氏は議員らに語った。

・米情報当局者らによると、中国は伝統的にロシアよりも米国の選挙に影響を与えようとする消極的な役割を担っており、少数の議会選挙の形成に注力してきた。しかし、中国工作員が米国の有権者や政治候補者を攻撃的に攻撃するようになったことを示す兆候がある。

・機密解除された米国諜報機関の評価によると、2020年以来、中国高官らは中国工作員に対し「米国の政策と世論に中国に有利な影響を与える努力を強化する」よう広範な指示を出しており、中国高官らは「米国の社会の分断を拡大する」ことを目指しているという 。 12月中。こうした影響力の取り組みには、偽のソーシャルメディアアカウントを使用して米国の政治家をオンラインで攻撃することが含まれている。

・米国情報機関の文書によると、これらの指令により、2022年の中間選挙に先立って中国工作員に「より自由な活動」が与えられた可能性が高いという。

・マイクロソフトは 9 月、中国工作員がAIが生成した自由の女神やその他のアメリカ人の生活の象徴の画像を利用して、オンラインで米国の有権者を模倣し、二分を招く政治問題についての議論を引き起こしていると警告した。

・先週、国家安全保障局の高官は記者団に対し、2024年の選挙を目的とした目立った新たな外国影響力活動の兆候はまだ確認されていないと述べた。しかし、米国当局者は、ロシア、イラン、中国、その他の外国勢力がプロパガンダやハッキング、その他の手段を通じて有権者の間に不和を植え付けようとする可能性に備えている。

・米国サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁の活動を主導したクリス・クレブス氏は、「拡大する地政学的混乱と混沌とした国内政治環境の間には、幅広い脅威主体が今年の選挙に干渉する動機や機会が数多く存在するだろう」と述べた。 2020年の選挙を外国の干渉から守る。

・「AIを活用した影響力キャンペーンを投入すれば、2024年はこれまでの選挙とは異なるものになるかもしれない」とクレブス氏はCNNに語った。

・中国政府が2024年の米大統領選に干渉しようとする兆候があれば、米中関係の安定化に向けて米中関係の安定化に向けて過去1年間かけて取り組んできた骨の折れる取り組みが混乱する可能性がある。

・11月にカリフォルニア州ウッドサイドで行われたバイデン・習首脳会談は、台湾に関連した緊張を理由に分断されていた米中間の軍間のコミュニケーションを再開させ、両国がフェンタニル抑制に協力するという約束を果たした。両国が最高レベルで対話を続けることで合意した。

・この問題について習主席がバイデン氏を個人的に安心させようとしているにもかかわらず、中国の国家安全保障機構を構成する膨大な機関や官僚を中国指導者がどの程度把握しているのかは、一部の米国当局者にとって未解決の疑問だ。これは、習氏が米国の選挙に干渉しないという約束を守るかどうか、米国当局者が注意深く監視していることを意味すると関係者の一人は述べた。

・バイデン氏は昨年6月の民間募金活動の参加者に対し、米国本土上空を飛行していた中国の監視気球とされるものを米軍が撃墜した際、中国の指導者が気球が中国の資産であることを知らなかったために習氏が「当惑した」と語った。昨年の気球事件は米中関係を悪化させ、アントニー・ブリンケン米国務長官の北京訪問を数カ月延期したこともあった。
記事では、今月26、27日にタイの首都バンコクで行われたサリバン米大統領補佐官と王毅共産党政治局員兼外相の会談でも大統領選挙に介入しないという発言をしたとのことですけれども、中国には、大統領選への干渉が米国内の反中感情を高揚させ、トランプ氏有利に働くことを警戒しているとの見方もあるようです。

昨年11月の米中首脳会談について、CNNが米政府関係者の話として伝えたところでは、バイデン大統領が選挙干渉への懸念を提起し、習氏側が干渉はしないと保証したそうで、この問題はここ数ヶ月間、米中の高官級協議などでも議題となってきたと伝えられています。


2.秘密の影響力工作


では、中国はこれまでどういう介入を行ってきたのか。

これについて、2月5日、ニューヨーク市に拠点を置くエポック・メディア・グループが発行する、エポックタイムズ紙は、機密解除された米情報機関の報告書などからその手口を暴露しています。

件の暴露記事の概要は次の通りです。
・中国共産党は2022年に選挙介入の手法を一新し、AIや科学技術を活用した効果的な情報工作を行っている。

・機密解除された米情報機関の報告書などから、中国共産党が様々な手法を用いて2022年米国中間選挙に介入していたことがわかった。バイデン政権が報復に出ないことを見越して、介入行為はいつも以上に「大胆な」ものだったという。

・親中派候補者への「サポート」、有権者に成りすました工作員によるインターネット上の世論工作、社会分断を煽るコンテンツの流布、「反中」議員に対するネガティブキャンペーンなど、手法は多岐にわたる。

・米国家情報長官(DNI)が2023年12月に公表した機密解除済みの文書によると、共和・民主両党が対中強硬に舵を切るなか、中国共産党は米国議会選挙に影響を与えようと試みた。

・同報告書によると、外国勢力による選挙介入の規模等は前回の中間選挙を上回ったものの、大統領選ほどではなかった。

・その原因については、「もし選挙介入の試みが発覚しても、現政権(バイデン政権)がこれに対して激しい報復をしないと判断した可能性がある」と分析した。

・トム・ティファニー米下院議員(共和、ウィスコンシン州)はエポックタイムズの取材に対し、バイデン政権が今まで以上に真剣に対処しない限り、中共は米国選挙への介入を止めることはないだろうと述べた。

・中国共産党は領土的主張や一党独裁の政体といった、絶対に譲歩できない「核心的利益」を持っている。中共が米国議会選挙を標的にするのは、米国議会を「核心的利益」への最大の脅威であると考えているためではないか、と報告書は分析する。

・リスク管理コンサルティング会社「ノーススターサポートグループ(North Star Support Group)」の地政学顧問であるサム・ケスラー氏は、「中共は党派に関係なく、親中派候補が確実に勝利することを望んでいる」と語った。

・「中共による2022年中間選挙への介入からもわかる通り、より多くの親中派の政治家を確実に当選させるという中共の地政学的戦略は続いているのだ」

・ケスラー氏はさらに「中国は米国の政治システムと民主主義モデルに対する不信を助長し、対照的に権威主義体制がの優越性を絶えず宣伝してきた」と指摘した。

・前出の報告書によると、中共は「反中的な候補者に不利益を与え、親中的な候補者には利益を供与した」。

・中共は米国国民に対する分断工作をも行ったが、「政策上の立場に基づいて少数の特定の候補者」を弱体化させることに重点を置いていた。

・報告書はまた、2020年以降、選挙介入の取り組みは、中共当局の上層部によって指揮されていることを指摘した。実行部隊に対し、中共の戦略目標にとって不利な世論や議会の政策を弱体化させるという広範な指令が下された。

・中共のこのような行動について、ケスラー氏は、「海外で民主主義を推進する米国の努力に対抗する中国共産党の大局的戦略の一環である」と表現した。

・なぜ、中共はこれほど大胆に行動できるのか。ケスラー氏は、2020年の大統領選以降、中共は「米国からの監視が弱まっていると認識しているのではないか」との考えを示した。

・報告書によると、中共は選挙への介入に加え、SNSの偽アカウントや代理ウェブサイト、インフルエンサー、そして広報業者などを利用して、米国の世論を操作しようとした。同様の指摘は、過去にもあった。

・FacebookとInstagramを運営するMeta社は昨年8月、自社プラットフォームから7700以上もの中国関連アカウントを削除したと発表した。

・Meta社は「偽アカウントが米国世論の分断を助長するためのコンテンツを同時多発的に流布したことが確認された」とし、「これは世界最大規模のオンラインでの影響力工作だ」と明らかにした。

・同社によると、一連の影響力工作に関わった人物の中には、2022年米中間選挙に介入しようとした中国の法執行機関の人物も含まれているという。

・リスクアドバイザリー会社「BlackOps Partners」のケイシー・フレミングCEOは、一連の影響力工作は中共が展開する超限戦の一環だと述べた。

・エポックタイムズの取材に対し、「現在行われている中国共産党の影響力工作は、中共が主要な敵対国とみなす米国を弱体化させるために遂行している、ルールに基づかない超限戦の数ある手法のうちの一つに過ぎない」と綴った。

・様々なオンラインプラットフォーム上でアカウントを開設し、米国世論を分断するのが中共の主な手口だ。中共はそれらのアカウントを使って、中絶や銃規制といった分断を招きやすい社会問題を煽り立てるほか、投票しても社会は変わらないなど、民主主義の根本を疑問視するコンテンツを発信した。

・Meta社は、親中共・反米プロパガンダの拡散に加担した7700以上のFacebookアカウントや、900のページ、15のグループ、そしていくつかのInstagramアカウントを削除したと発表した。

・この「秘密の影響力工作」は、TikTokやYouTube、X(旧Twitter)、Pinterestなどを含む50以上のプラットフォームで展開されていた。

・中共による影響力工作は、米国の主要な同盟国やパートナーである日本や英国、豪州、台湾をも標的としていた。

・さらに、影響力工作を遂行するグループは、偽情報を組織的に拡散する方法を編み出していたこともわかった。Meta社は報告書で次のような例を挙げた。

・まず、中国を拠点とするアクター(工作員)が、「COVID-19の起源は米国である」という66ページの偽の研究論文を作成し、研究データリポジトリのZenodoで公開した。すると、他のアクターがこの偽の研究論文をベースに動画を作成し、YouTubeなどに公開した。さらに、偽の研究論文を引用した記事を作成し、「米国がCOVID-19の起源に関する真実を隠している」と主張する2つの動画を埋め込んだ。最後に、アクターらはこの記事を複数のプラットフォームで公開し、偽のソーシャルメディアアカウントでシェアすることで、記事へのアクセス流入を人為的に増幅させた。

・このようにして「COVID-19の起源は中国ではなく、米国である」というフェイクニュースが拡散されていくのだ。

・前出の地政学顧問ケスラー氏は「このようは行為は、国政選挙が行われるたびに激しい論争を呼ぶ問題を利用して、米国の両党の対立や国民の分断を図る中共の戦略とも結びついている」と指摘した。

・フレミング氏は中国発アプリの影響を念頭に、「米国議会は政府機関やビジネス、軍事、教育分野における外国勢力の影響力を断ち切る方法を積極的に模索しなければならない」と強調した。

・マイクロソフト社は2023年9月に報告書を発表した。2022年米中間選挙の期間中、中国を拠点とするハッカーがオンライン上で米国有権者になりすまし、AIを使って世論を分断するコンテンツを作成・宣伝していたと指摘した。

・「2022年の米国中間選挙を前に、マイクロソフト社と業界のパートナーは、米国の有権者に成りすましたSNSアカウントを発見した。すなわち、中国共産党(の影響力工作)が新たな領域に進出したのだ」

・報告書によると、「これらのアカウントは、さまざまな政治的立場を持つ米国人を装い、実在するユーザーのコメントに答えるなど、積極的に活動する姿を見せた」という。

・サイバーセキュリティ企業Recorded Futureの報告書によると、中国共産党は2022年に影響力工作の手法を根本から一新させた。インフルエンサーを活用する従来の手口を改め、詳細な人口統計データに基づいてセグメント化された、明確に定義された対象者に向けて「ターゲティングメッセージ」を流すことに注力するようになった。

・同報告書によると、影響力工作に加担するこれらのアカウントは、中国共産党の統一戦線工作部(世界的な影響力工作を監督する共産党機関)と、政権の最高情報機関である国家安全部の双方から指示を受け取り、または何かしらの支援を受けていた可能性が高い。

・ケスラー氏は、現在の米国有権者の両極化現象を考慮すると、2024年米大統領選をターゲットにする外国勢力の影響力工作がさらに激化するのではないかと予想している。

・「外国勢力による悪意のある活動は増加傾向にあり、米国の国家安全保障と国際システム全体に対する重大な脅威であり続けるだろう」と述べた。

・フレミング氏も、今年11月に米大統領選を控えるなか、中露といった敵対国がAIを活用してインターネット空間に混乱をまき散らそうとするかもしれないと警鐘を鳴らした。

・その上で、「選挙介入は民主主義と自由に対する直接的な脅威である」とし、「有権者らは民主主義を守るために努力しなければならない」と強調した。
このように中国共産党は、親中派候補が当選するように利益工作すると同時に、中国に有利な世論を誘導するための工作をしていたというのですね。

昨年の米中首脳会談で、習近平主席は2024年の大統領選挙には介入しないと言ったとのことですけれども、まぁ中国ですからね。蓋を開けてみるまで分かりません。


3.不正郵送投票がなければトランプは再選していた


郵便不正投票に関する新たな研究が、2020年大統領選挙の公式結果を覆す。

また、エポックタイムズ紙は、2月9日、2020年大統領選挙で、郵便不正投票の拡大がなければ、結果は「ほぼ間違いなく」違っていただろうと結論づける記事を掲載しています。

件の記事の概要は次の通りです。
・不正郵送投票が2020年の選挙に与えたであろう影響を調査した新しい研究によると、郵送投票の大規模な拡大がなければ、結果は「ほぼ間違いなく」違っていただろうと結論づけられた。

・ハートランド研究所の研究では、ジョー・バイデン候補(当時)とドナルド・トランプ大統領(当時)の両方に投じられた不正郵便投票が、2020年の選挙結果全体に与えたであろう影響を測定しようとした。

・この調査は、12月に行われたハートランドとラスムッセンの調査から得られたデータに基づいており、その結果、郵送投票者のおよそ5人に1人が、大統領選挙で不正の可能性がある行為を認めていることが明らかになった。

・研究者らはデータの追加分析を行った結果、郵送投票の不正は2020年の大統領選挙に「著しく」影響を与えたと結論づけた。
・また、パンデミック(世界的大流行)の際に、立法府の承認なしに行われた郵送投票の大幅な拡大がなければ、トランプ大統領が勝利していた可能性が高いことも判明した。

・「もし2020年の選挙が、過去2世紀にわたって行われてきたすべての国政選挙と同じように、有権者の大多数が郵便ではなく直接投票する形で行われていたら、ドナルド・トランプはほぼ間違いなく再選されていただろう」と、報告書の著者たちは書いている。

・2020年投票の43%以上が郵送によるもので、米国史上最高の割合となった。

・この新しい研究では、ハートランド研究所とラスムッセン・リポーツが共同で実施した12月の調査の生データを調査し、2020年に行われた不正投票のレベルを評価しようとした。

・トランプ大統領が「今年最大の話題」と呼んだ12月の調査では、郵送投票者のおよそ20%が2020年の選挙で、永住権を持っていない州で投票するなど、少なくとも1回は不正の可能性がある行為を行っていたことが示唆された。

・ハートランドのアナリストによると、調査の生データを見直し、さらに統計的処理を施し、より徹底的な分析を行った結果、郵便投票を行った回答者の28.2%が「ほとんどの状況下で違法」とされる行為を少なくとも1つ行っており、有権者詐欺に当たる可能性があると結論づけたという。

・「これは、2020年に郵送で投票された4分の1以上の投票が不正に行われた可能性が高く、したがってカウントされるべきではなかったことを意味する」と研究者たちは書いている。

・この研究に携わったハートランド研究所のリサーチ・エディター兼リサーチ・フェローは、エポック・タイムズ紙の電話インタビューに対し、調査された行動が合法となりうる狭い例外があることを説明した。

・しかし、ジャック・マクフェリン研究員は、そのようなケースは誤差の範囲内であり、統計的に有意ではないと述べた。

・ハートランドのアナリストは、2020年の選挙における不正郵送投票の全体的な程度を再評価することに加え、トランプ大統領が公式に敗北した6つの重要なスイング州で、不正郵送投票がもたらした可能性のある影響を計算した。

・これをもとに、不正郵便投票の可能性が2020年の選挙結果全体に与える影響を割り出した。

・まず研究者らは、生の調査データに基づいて推定した28.2%の不正郵送投票シナリオの下で、6つのスイングステート(アリゾナ、ジョージア、ミシガン、ネバダ、ペンシルベニア、ウィスコンシン)の選挙結果を分析した。

・次に、28.2%から1%までの範囲で、それぞれ不正投票の想定割合を低くして、異なるシナリオの下での6州の選挙結果を計算した。

・研究者たちは、評価した29のシナリオそれぞれについて、不正投票の推定数を算出し、それを2020年の投票総数全体から差し引くことで、投票総数の新たな推定値を算出した。

・全体として、研究で示された29の異なるシナリオのうち、研究者らは、3つを除くすべてのシナリオでトランプ大統領が2020年の選挙に勝利したと結論づけた。

・具体的には、2020年の正式な選挙結果、つまりバイデン候補が勝利したことを肯定するシナリオは、投票用紙の1~3%の間の郵便不正投票のみであると計算した。

・3%以上の不正投票が行われた場合、バイデン候補の不正投票がより多く行われたことになり、合計から差し引かれ、トランプ大統領が優勢になるという。

・例えば、不正投票率が13~6%の場合、アリゾナ州、ジョージア州、ペンシルベニア州、ウィスコンシン州ではトランプ大統領が勝利することになるが、ミシガン州とネバダ州では敗北することになる。

・このようなシナリオでは、バイデン候補の249票に対し、トランプ大統領は289票を獲得したことになる。

・不正率が5~4%のシナリオでは、各候補は269票の選挙人団票を獲得していただろうが、共和党がより多くの州の代議員を支配しており、同数のシナリオでは議会が代議員数に基づいて投票するため、トランプ大統領が勝利していた可能性が高い。

・しかし、研究者たちは、郵便投票の不正のレベルは25%以上であり、実際にトランプ大統領が勝利したことを示しているとの全体的な評価に自信を示した。「われわれの調査が不正投票を25%ポイント以上誇張していたと考える理由はない。したがって、入手可能な最善の証拠は、郵便投票の不正が2020年の大統領選挙に大きな影響を与え、ジョー・バイデンに有利であったことを示唆していると結論づけなければならない」と論文の著者は書いている。

・ノースカロライナ州選挙インテグリティ・チーム代表のジム・ウォマック氏は、エポック・タイムズ紙の以前のインタビューと新しい調査に対する追加コメントで、調査の質問に欠陥があり、統計的に意味のない調査になっていると考えているが、価値がないわけではないと述べた。「我々は2020年の選挙で不正があったことを知っているが、そのような結論を導き出す質問が不明確であったため、調査に基づいて20%、10%、あるいは5%であったと結論づけることはできない」とウォマック氏。

・しかし、ハートランド社が調査の根拠とした質問項目は不明確であったという。質問には合法的なものと違法なものが混在しており、これでは郵便投票不正の具体的な割合を確実に結論づけることは不可能だと同氏は主張した。

・例えば、ウォマック氏は、目が見えない、障害がある、読み書きができないなどの理由で、郵便投票用紙に記入する際に援助を求めたり必要としたりする人が、そのような援助を受けることは、すべての州で合法であり、許されていると指摘した。

・しかし、「2020年の選挙で、友人や家族(配偶者や子供など)の代理として、投票の一部または全部を記入しましたか」という質問文には、代理記入の合法・非合法が区別されていなかった。

・したがって、この質問に「はい」と答えた人の割合が21%だからといって、この割合の人が実際に不正投票を行ったとは限らない、とウォマック氏は主張した。

・ウォマック氏はまた、別の調査質問「2020年の選挙中、永住権を失った州で郵便投票をしましたか」に対しても、17%が「はい」と答えており、このようなケースがすべて違法であるという結論を支持するものではないと述べた。というのも、ウォマック氏が指摘したように、連邦法および州法は、一部の有権者(UOCAVA登録市民など)が特定の状況下で永住権を失った州で投票することを認めているからだ。

・「これらの回答が不正かどうかを判断するには、もっと深く掘り下げる必要がある」とウォマック氏。

・それにもかかわらず、同氏は、ハートランド・インスティテュートが郵便不正投票というトピックに関与し、重要な問題であるとの認識を世間に広めたことを称賛した。

・ウォマック氏の反論に対するコメントを求められたハートランド研究所のマクフェリン氏は、調査結果を支持するとエポック・タイムズ紙に語った。

・例えば、目の見えない人、体の不自由な人、読み書きのできない人が、誰かに手伝ってもらいながら投票用紙に記入することは合法であることをマクファーリン氏は認めた。

・しかし、ハートランドとラスムッセンの調査(有権者1,085人の代表サンプルに基づく)に回答したそのような人々の数は、おそらくごくわずかであっただろうと同氏は主張した。

・「目の不自由な人、読み書きのできない人、体の不自由な人が何十人もこの世論調査に答えているとは考えにくい。しかし、たとえその質問が明確でないとの懸念から除外されたとしても、潜在的に不正な有権者活動を認めている人の割合は5人に1人程度であろう」、と同氏は述べた。

・マクファーリン氏は、ウォマック氏の批判を受け、彼のチームと検討した結果、彼の指摘は一定の妥当性はあるが、調査結果に意味のある影響を与えるほどではないと考えていると述べた。

・同氏は、2020年の選挙が以前の選挙と同様に公正かつ安全であったなら、トランプ大統領は「ほぼ確実に」2期目に再選されたであろうことを、この調査は明確に示していると主張している。

・ウォマック氏は、2月8日付のエポック・タイムズ紙に、この調査を「非常に稚拙な構成で、有権者による不正の可能性が高い事例を一つも捉えることができなかった」とする意見書を提出し、調査の設問デザインに対する批判を続けている。

・彼は、調査の質問が「曖昧であいまいで、許される行動と許されない行動が混在しており、回答の質と有用性を低下させている」と主張した。

・さらにウォマック氏は、この調査内容を広めることは良いことよりも悪いことの方が多く、EINのような合法的な選挙インテグリティ組織」(保守パートナーシップ研究所のプロジェクトである選挙インテグリティ・ネットワークを指す)の活動や評判を損なう可能性があると主張した。

・一方、ハートランド調査の著者は、2024年の大統領選挙が可能な限り安全なものとなるよう、州議会が全力を尽くすよう呼びかけている。主に、郵便投票を厳しく制限し、郵便投票の不正を防止するための他の常識的な政策を採用することである。
この記事では2020年の大統領選で郵送投票を行った人の3割近くが「ほとんどの状況下で違法」とされる行為を少なくとも1つ行っており、それを除外すると、トランプ大統領が再選していた筈だ、というのですね。


4.不正郵送投票は稀だったのか


郵便投票で不正が行われる可能性があることについては、当時から指摘されていました。

これに対し、当時の反応はどうだったのか。

これについて、ロイター通信は2020年9月15日に「アングル:米大統領選、郵便投票で不正がほぼ不可能な理由」という記事を掲載しています。

件の記事の概要は次の通りです。
・トランプ米大統領と共和党の一部政治家はこれまで再三、証拠もなく、11月大統領選で郵便投票が急増すれば、大量の不正に結び付くと断言している。

・しかし専門家の話では、米国では選挙不正は皆無に近いほどまれだ。既に2016年の選挙で有権者4人に約1人が郵便投票もしくは不在者投票をしている。

・多くの研究者が焦点を当ててきたのは成り済まし投票だ。こうした可能性への危惧が、複数の州で有権者の本人確認を厳格化する法律を導入する根拠になってきた。

・こうした事例を研究するロヨラ大学法科大学院のジャスティン・レビット法律学教授によると、米国の00年から14年の選挙で、投票件数10億件超のうち、成り済ましはわずか31件だった。

・コロラド、ハワイ、オレゴン、ユタ、ワシントンの5州は現在、選挙を主に郵便投票で実施するが、不正はほとんど記録されていない。オレゴン州は00年以降、1億通を超える投票用紙を郵送してきたが、不正が立証されたのは12件ほどだ。

・多くの州では郵便投票や不在者投票で不正を防止するため、諸策を重ねて講じている。

・全米50州と首都ワシントンは有権者が郵便投票する際、宣誓書などへの署名を義務付けている。また一部の州は、生年月日や住所、運転免許証番号といった個人情報の記入も求めている。この署名は登録済みの署名、通常は有権者登録での筆跡と照合される。

・全米州議会議員連盟(NCSL)によると、本人だけでなく証人の署名を義務付ける州も8州ある。3州は公証人の署名も求める。最も厳格な規則を導入しているアラバマ州は有権者に、自分の身分証明書の写しと一緒に公証人1人もしくは証人2人の署名を提出するよう命じている。

・返信用封筒は通常、投票用紙を精査する担当者とは別の担当者が開封する。政党や選対陣営が指名することが多い立会人は、集計などの開票手続きの監視が認められている。NCSLによると、ノースカロライナ、カンザス、メイン、フロリダの4州を除くすべての州は、政党からの立会人による開票監視を明示的に認めている。

・投票用紙の体裁は州ごとに異なるだけでなく、郡や市町村によっても大きく異なる。大半の有権者は大統領だけでなく、地元自治体の選挙も同時に行うためだ。投票が適正な形式に合わない場合は、選挙管理当局からはじかれる。

・ニューヨーク大学ブレナン司法センターによると、多くの選挙区は投票用封筒に、開票手続きを助けるバーコードを印字している。バーコードは、有権者が自分の投票した用紙が受理されたことを確認する際にも活用される。

・トランプ氏は先週、激戦州ノースカロライナ州で支持者に対し、郵便投票した上で本選当日に投票所に出向いてもう1度投票するよう呼び掛け、物議を醸した。米国では同じ選挙で2回投票することは重罪になる。

・複数の研究によると、他の選挙詐欺と同様、二重投票も極めてまれなようだ。米選挙支援委員会(EAC)の集計によると、16年の大統領選では8247件の不在者投票が拒否された。有権者が投票所でも投票したためだ。ただ、この大部分は意図的に不正を試みたものではないとみられている。専門家によると、全米すべての州が二重投票の防止措置を取っている。

・ノースカロライナ州は選挙の電子台帳で、誰が既に投票したかを追跡する。トランプ氏の発言を受けた同州の選挙管理当局者の声明によると、本選当日の午前6時半時点で、不在者投票が既に受け付けられた有権者は全員、選挙台帳から削除される。投票所での投票を試みても認められない。本選当日に到着した不在者投票は、二重投票がないことを確実にするため、投票時間終了まで集計されないという。

・激戦州で特に重要とされるペンシルベニア、フロリダ両州も、同様な電子システムを導入済み。有権者が郵便投票を申請したかや、返信された郵便投票用紙が既に受理されたかを開票作業の担当者に教える仕組みだ。

・フロリダ州レオン郡の選挙管理人、マーク・アーリー氏は「われわれは最新技術を使うことで、データベース更新のたびに6秒以内にそれを把握する」と語る。同氏の選挙管理事務所ではこれまで選挙のたびに「二重投票」を試みる事例が少数見られたが、これは普通、高齢の有権者が郵便投票したことを忘れてしまったケースだったという。
この記事では、郵送投票は厳密にチェックされ、二重投票もされないよう管理されているとし、実際に不正投票が行われたのは億の単位の投票のうちわずか数十件と、「極めて稀」としていたのですね。

ところが、前述したエポックタイムズ紙の暴露記事にあるように、5人に1人が不正していたとなると、「極めて稀」ではなく「極めて頻繁」に行われていたことになります。

前述の暴露記事では、調査の質問に欠陥があるため、不正の可能性を捉えていないという反論があることも紹介していますけれども、2020年の大統領選以前では、億の中で数十件しかない不正が、2020年に25%を超えたという劇的な変化が設問の不備にあるのであれば、調査そのものの妥当性を疑う声がもっと上がってもよいようにも思います。

件の暴露記事は、2024年の大統領選挙が可能な限り安全なものとなるよう、州議会が全力を尽くすべきだ、と述べて締め括っていますけれども、果たして、この問題について、各州がどのように取り組むのか。一つのポイントかもしれませんね。


  twitterのフリーアイコン素材 (1).jpeg  SNS人物アイコン 3.jpeg  カサのピクトアイコン5 (1).jpeg  津波の無料アイコン3.jpeg  ビルのアイコン素材 その2.jpeg  

この記事へのコメント